1,168 views
この記事は最終更新から 2846日 が経過しています。
■Photoshopのノウハウ
こちら(↓)のAdobe公式チュートリアルでわかりやすく解説してくれている。
2. 明るさと色の調整
今までは調整レイヤーの使い方がわからず、「イメージ」メニュー配下の各種調整機能を使用していた。
これでも目的は達成できるのだが、一度確定してしまうとその後の調整が難しく…
調整レイヤーを使えば、各種調整機能の効き具合を後から好きに変えることができる。
なぜ今まで使わなかったのだろうか…
今回はこの写真を使っていろいろと「調整」してみる。
(1) 明るさ・コントラストを調整
「イメージ」メニュー配下の機能ではなく、調整レイヤーを使って「明るさ・コントラスト」を調整してみる。
こんな感じになった。
(2) 色相・彩度を調整
更に調整レイヤーを重ねてみる。
効果をグラウンドだけに付与するため、その他の部分はマスクする。
・色相・彩度調整レイヤーのマスク(白い矩形)を選択する。
・ブラシ(黒色)で除去したい部分を塗る。
今後は「イメージ」メニュー配下の各種機能を使いたくなった時に、まずは調整レイヤーを使ってみる。