(75) 【Blender 2.9】3Dプリンター用に mm単位でオブジェクトを編集する。

投稿者: | 2021年6月16日

28,340 views

0. ブランクを克服しなければ

Blenderを 1年ほど使っていない。
40歳を過ぎてから学び始めたためか、少し使わないだけで操作方法をすぐに忘れる。

加えて、最新版の Blender 2.9をインストールしたため、使い慣れた 2.7と操作仕様が微妙に違って戸惑う。

少しずつリハビリして行こう。

1. やりたいこと

私は CGを作りたいわけではない。Blenderを使って、
3Dプリンターに入力するための 3Dモデルを作りたい。

そのため、Blender上では、
mm単位でモデリングしたい。

そのため、Blender上では、
1 : グリッドを 1mm単位で表示させたい。
2 : 線の長さを mm単位で表示させたい。

2. やってみる

(1) mm単位で編集するための設定

1) Sceneを選択する。
2) Unit System項目で Metric を選択する。
3) Unit Scale項目で 0.001 を入力する。
4) Length項目で Millimeters を選択する。

上記 2),3)の設定により、STLファイル出力時に 1mm単位で出力されるようになる。
よって、スライサーソフトでの STLファイルロード時に意図したサイズになってくれる。

Length項目で Millimetersではなく Metersを選択すると、辺の長さ表示が m単位になってしまう。
3Dプリンターでの小物作りが目的の場合は、mm単位で表示してくれた方が見やすい。

(2) 1mm間隔でグリッドを表示するための設定

1) Viewport Overlaysを開く。
2) Floor にチェックを付ける。
3) Gridの Scale 項目に 0.001 を入力する。

上記(1)で編集単位を 1mにしているので、1mm間隔のグリッドを引きたい場合は 0.001にするのだ。
1cm間隔にしたい場合は 10倍の 0.01にすればよい。

3. できた!

上記の操作により、一辺 2mmの立方体が以下のように表示されるようになった。

とっても見やすい!

因みに Quad view表示への切り替えは [Ctrl]+[Alt]+[Q]だ。
参考 : (42) 【Blender 2.7】 TIPS : キー操作一覧

4. この設定をデフォルトにしたいなら

この設定を保存しないと?
新規プロジェクトを作成時に、この設定が消えてしまう。

新規プロジェクトを作成時にも、この設定(= mm単位で編集&表示)で編集を始めたいならば?
以下の手順で、この設定をデフォルト値として保存しておく。
[File] – [Defaults] – [Save Startup File]

「OK?」と確認画面が表示される。
もう一度 [Save Startup File] を押下する必要があるので注意すること!


(75) 【Blender 2.9】3Dプリンター用に mm単位でオブジェクトを編集する。」への1件のフィードバック

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)