3,527 views
この記事は最終更新から 2195日 が経過しています。
(1) やってみたいこと
「やりたいこと」ではなく敢えて「やってみたいこと」と書く。
なぜならば作業規模が大きく数日では作れないものだから…
我が家にはそこそこのスペックのワークステーションと cuda-convnet2 という Deep Learningプログラムがある。
Caffe と TensorFlow もある。
この道具を使ってやってみたいことは以下の通り。
1) 「チャート画像」 と 「そのn時間後のチャート画像」 のペア画像を、時刻をずらして数万セット作る。
2) 作った画像セットを機械学習させる。
3) 未学習の「チャート画像」を入力し、機械が予想する「未来のチャート」を出力させる。
4) この出力画像からシグナルを生成する。
(2) 作らなければならないもの
1) 為替データを入力し、画像ペアを自動生成するプログラム
2) 機械が出力した「未来のチャート」を画像認識しシグナルを生成するプログラム
3) これらを MetaTraderと連携させるプログラム
中でも地味に大変なのが 1) だと思う。
なぜならば、生成された数万ペアの画像セットの中から、指標発表などで狂った動き(=ノイズ)を含むデータを目視でふるい落とさなければならないから…(他によい方法があるかも)
(3) 他にもできること
別に画像認識でなくてもよい。
数値を入力して、未来のUP/DOWNを予想するのでもよい。
でも、人間の勘に近いのは画像認識の方だと思うので、そっちの方が作るには面白そうだ。
さて、いつから始めようか…
土日だけだと 1年はかかるかもしれない。