(112) window.onload以降でオブジェクトを参照する。

投稿者: | 2022年2月26日

431 views

この記事は最終更新から 1023日 が経過しています。

後でいろいろと追記する。

例えば、画像も含めてページの内容がすべてダウンロードされた後に
body 配下に div を一つ作りたい場合は?

let mydiv = null;

window.onload = function() {
    mydiv = document.createElement('div');
    mydiv.id = 'myid';
    document.body.appendChild(mydiv);
}

下記のように外でやると「documentが nullだよ」って失敗する。

let mydiv = document.createElement('div');
mydiv.id = 'myid';
document.body.appendChild(mydiv);

Native JavaScript or JQuery

Native JavaScriptの場合の記述

window.onload = function() {
  // なんやら
}

JQueryの場合の記述

JQueryとは Native Javascriptを使いやすくしてくれる wrapper いわゆるラッパーのこと。

$(window).on('load', function(){
  // なんやら
});

もしくは

$(window).load(function(){
  // なんやら
});

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)