(43) 【JQuery】 SELECTの状態を取得/変更

投稿者: | 2018年5月22日

1,290 views

この記事は最終更新から 2338日 が経過しています。

よく忘れるので備忘録。

(1) selectの現在値を取得する。

1) 現在の選択値を取得する。

var v = $('xxxxx').val();

2) 現在の選択値(テキスト)を取得する。

var v = $('xxxxx option:selected').text();

3) 選択値の変更を捕捉する。

$(function(){
  $('xxxxx').change(function(){
    var v = $(this).val();
  });
});

on()を使ってもよい。
※JavaScriptで動的に生成した SELECTの場合、こちらでないと動かない。

$(function(){
  $('xxxxx').on('change', function(){
    var v = $(this).val();
  });
});

(2) selectの選択値を設定する。

$('xxxxx').val(1)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)