303 views
やりたいこと
今から13年ほど前だろうか?
仕事帰りに町田駅前のヨドバシカメラで何気なく立ち寄ったシェーバー売り場で…
店員さん: この髭剃りは風呂の中でも使えますよ
そんな物があるのかと興味を持ち、ついつい購入してしまったのがこちらの一品
Panasonic ES-ST21
発売から 15年近く経っているのに公式サイトが残っていることがうれしい。
https://panasonic.jp/shaver/products/ES-ST21.html
使い心地がとても良く、二年に一度は替え刃交換して使い続けてきた。
でも、最近はバッテリーの消耗が激しく、
満充電しても 5分弱でバッテリー切れになる・・・
ような状態が続いていた。
同じメーカーの新製品を買おうかと悩んだが…
バッテリー以外はまだまだ元気なこの品を手放すのも惜しく、
バッテリーを交換して、まだまだ使い続けることにした。
やってみた
Step 1: まずは分解する。
充電ケーブルの差込口にある(+)ネジを外す。
このねじはとても小さく、(+)000 のドライバーを使った。
すると…
こんな風に三つのパーツに分解できる。
さらに、上記写真で見えている 6個のネジを外すと、バッテリーが現れた。
汚れを除去してから撮影すればよかった…
バッテリーを取り外す。
Step 2: 新しいバッテリーを入手する。
同じサイズ、電圧、容量のバッテリーを購入した。
Panasonic純正の後継バッテリーだ。
https://amzn.to/4d7qFVW
注文から 2日後には手元に届いた。
Step 3: 新しいバッテリーに交換する。
上側が古いバッテリー、下側が届いたばかりの新しいバッテリーだ。
+極、-極の向きに注意してバッテリーを入れ、元通りに組み立てる。
約 10分で作業完了!
所感
やった!蘇った!
・5分使うと電池切れだったものが、毎日2分x2週間は余裕で使えるようになった!
・モーター回転数も上がったようで、カットする力が増したと感じる。
・替え刃が販売中止になるまでは、このシェーバーを使い続けて行こう。
ちなみに ES-ST21用の替え刃はこちら。
切れ味が悪くなると肌を切って出血したりするので、2年に 1回は買い替えている。
https://amzn.to/44j406x