はじめに

当サイトの目的

2017年からMacを使い始めた超初心者による個人的な備忘録です。

1994年に Macを使って Eメールを送れなかったことがトラウマになっているのか…
その後は Macを避けて生きてきたように思います。

1998年に丸っこいスケルトンの可愛い iMacが発売され心惹かれるも、
「でも Macだから」
と購入には踏み切れず…

2012年に iPadを購入してその面白さにはまり、
「iPad上で動くアプリを作りたい!」
と思って iMacを購入したものの、忙しいことを言い訳にまったく着手せず 5年が過ぎ…

2017年になり今度は
「息子が喜ぶ iPadアプリを作りたい!」
と一念発起したつもりです。

でも、
まずテキストエディタの使い方からわからない。
それ以前にキーボードの「かな-英数字」切り替え方法がわからない。

そんな状態からのスタートですが、
iPadアプリが作れるようになるまでは投稿を続けるつもりです。

投稿履歴

(30) iMac Mid 2011の上限は macOS ver. 10.13.6
909
2019-11-06 13:46
(29) iMac Mid 2011 21.5のメモリを増設
1,786
2019-11-06 10:56
【余談#1】2017年12月15日 iMac Pro販売開始
1,905
2017-12-15 00:42
(28) iPhoneからの画像アップロードで EXIF.DateTimeOriginal が消える... 【解決】
7,820
2017-11-08 22:11
(27)【Swift学習】[12] オブジェクトとクラス
859
2017-11-05 03:32
(26)【Swift学習】[11] 関数コール
1,279
2017-11-05 02:15
(25)【Swift学習】[10] 制御構文 while
870
2017-11-05 01:14
(24)【Swift学習】[9] 制御構文 switch
920
2017-11-05 00:39
(23)【Swift学習】[8] Optional型
873
2017-11-05 00:27
(22)【Swift学習】[7] 制御構文 if と for
997
2017-11-05 00:09
(21)【Swift学習】[6] ディクショナリ
877
2017-11-04 23:48
(20)【Swift学習】[5] 配列
897
2017-11-04 23:31
(19)【Swift学習】[4] 複数行文字列は """ で囲む
918
2017-11-04 01:13
(18)【Swift学習】[3] 暗黙の型変換はされない
1,528
2017-11-04 00:35
(17)【Swift学習】[2] 定数、変数の宣言時にデータ型も宣言できる
814
2017-11-04 00:15
(16)【Swift学習】[1] 定数宣言は let 変数宣言は var
945
2017-11-04 00:13
(15) Swift学習の教材選び
841
2017-11-03 23:34
(14) Xcode Playgroundで Swiftを学習
1,289
2017-11-03 23:04
(13) deleteキーでファイルは消せない。
1,227
2017-11-03 22:29
(12) Explorerは Finder
1,522
2017-11-03 22:18
(11) まず最初は Hello World! を実機で動かす。
2,504
2017-10-31 01:29
(10) まず最初は Hello World!
1,161
2017-10-29 20:03
(9) 我が家のiMac
1,067
2017-10-28 21:12
(8) 「Home」「End」「PageUP」「PageDown」が無い
1,161
2017-10-25 03:11
(7) 「delete」は「back space」
915
2017-10-25 03:02
(6) メニューバーは全アプリで共通
1,180
2017-10-25 02:51
(5) 画面キャプチャは 「command + shift + 3」
927
2017-10-22 18:58
(4) Xcodeをインストール
925
2017-10-22 02:12
(3) 「Ctrl+z」 は 「command+z」
3,396
2017-10-22 01:47
(2) 「かな-英数字」の入力切り替え
923
2017-10-22 01:42
(1) 自分が持っているiMacの仕様は?
958
2017-10-22 01:17