(55) 【WORDPRESS】 固定ページにGET, POSTで引数を渡す。

投稿者: | 2018年10月17日

15,660 views

この記事は最終更新から 2289日 が経過しています。

1. やりたいこと

以下のようにパラメータを渡したい。

https://www.example.com/wordpress/mypage?prm1=4&prm2=9

何も考えずに渡してみたら、PHPプログラムで何も受信できなかった…

var_dump($_GET);

としても空っぽだった。

何かコツがいるらしい。

2. やってみる

GET, POSTで使うパラメータは、事前に WORDPRESSに登録しておく必要があった。

(1) 使うパラメータを登録しておく。

functions.php

function set_org_query_vars( $query_vars ) {
  $query_vars[] = 'prm1';       // 独自のパラメータ prm1を配列最後尾に追加する。
  $query_vars[] = 'prm2';       // 独自のパラメータ prm2を配列最後尾に追加する。
  return $query_vars;
}
add_filter('query_vars', 'set_org_query_vars');

これだけだ!
後は普通に GET, POSTで渡せばよい。

WORDPRESSには予約語があるのでそれを避けること。
詳細は query_vars を参照のこと。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)