267 views
1. やりたいこと
4年半使っている 9900Kに不満は無かったのだが…
2018年12月に大奮発して Intel Core-i9 9900K に CPUを買い替えてから早4年半…
【余談#7】 8700マシンから9900Kマシンへ(完了)
2023年4月末の時点で、自分の用途では i9 9900Kにまったく不満を感じていない。
この 4年半の間、
10900 → 11900 → 12900 → 13900
と高性能な CPUが発売されてきたが、「現状に不満無し」の自分はまったく見向きもせずにいた。
別の問題が発生…
自宅環境では、HP Z840マシンに Windows10 Pro版をインストールし、Hyper-V上で複数の Linux仮想マシンを動かしている。
Intel Xeon E5-2697 V4 x 2プロセッサで 36コア 72スレッド、メモリ 128GBを搭載した我が家ではモンスター級のマシンではあるが
Intel Xeon E5-2697 V4は Windows11のサポート対象外のCPU
であるため、Windows10のサポートが切れる 2024年10月には物理Linuxマシンにする予定だ。
そこで…
i9-9900K(8コア16スレッド)を i9-13900(24コア32スレッド)にアップグレードし、
そこそこ快適に Hyper-Vが動かせる Windows11マシンを作っておきたい
と思った次第だ。
2. 換装パーツを購入
換装パーツ一覧
今回の換装パーツは以下の通り。
パーツ | Before | After | 購入価格 |
CPU | Intel Core-i9 9900K | Intel Core-i9 13900 | 82,000円 |
CPU Cooler | 虎徹Mark2 | AK400 | 3,800円 |
Motherboard | ASUS Z370 | GIGABYTE Z790 | 30,000円 |
Memory | DDR4-2666 32GB | DDR4-3200 64GB | 19,000円 |
電源 | Gold 600W | Gold 850W | 14,000円 |
すべて新品で購入し、合計約15万円 だった。
Intel Core-i9 13900の性能は?
PASSMARKのベンチマーク結果は以下の通り。
9900Kと比較すると、Multi threadでは 2.7倍、Single threadでは 1.5倍のスコアだ。
古いパーツはヤフオク or メルカリで売却(?)
取らぬ狸の皮算用で、以下の売却額を想定している。
CPU | Intel Core-i9 9900K | 32,000円 |
CPU Cooler | 虎徹Mark2 | 1,800円 |
Motherboard | ASUS Z370 | 3,000円 |
Memory | DDR4-2666 32GB | 5,000円 |
電源 | Gold 600W | 1,000円 |
売却合計額: 42,800円(仮)
すると…
実質換装費用 = 150,000円 - 42,800円(仮) = 107,200円(仮)
この金額で 9900K 32GBマシンが 13900 64GBマシンに変わるのならば安いものだ!
と思う。
3. 換装作業
特筆すべきことは無い。
規格の合うパーツを組み合わせるだけだ。
Intel Core-i9 13900は 24コア 32スレッドだ。
メモリは DDR4-3200 64GBだ。
今の自分の懐具合ではこの辺が限界かもしれない…
4. Windows11のライセンス認証はひと手間あり
今回は CPUとマザーボードを交換した。
換装後の環境でも、前環境で使用していた Windows11が入った SSDをそのまま使用する。
この場合、Windows11のライセンス認証にひと手間が必要だったので記録しておく。
「ライセンスがない」と表示されたのでトラブルシューティングを実行する。
このデバイス上のハードウェアを最近変更しました を選択する。
換装前の環境で使用していたライセンスを確認する。
現在使用中のデバイスはこれですにチェックを付けて [アクティブ化]ボタンを押下する。
ライセンスの再認証が完了した!
これだけだ。
面倒なことはなかった。
5. ベンチマーク結果
(1) ドラクエ10ベンチ
2018年に 9900Kを購入した時と同じように、ドラクエ10ベンチマークソフトを動かしてみた。
【余談#7】 8700マシンから9900Kマシンへ(完了)
過去の結果は以下の通り。
今回の結果は以下の通り。
6. 所感
・普段使いでは特に性能アップを感じられない。メールやWeb閲覧程度ならば 9900Kでも十分に高速だったのだろう。
・レンダリングやコンパイルなどで高性能化を実感出来たら、その都度ここに追記して行こう。