(7) 「delete」は「back space」

投稿者: | 2017年10月25日

1,222 views

この記事は最終更新から 2901日 が経過しています。

基本的なキー操作で躓いた。
「Macではカーソルの後ろの文字は消せないのか?」

Windowsの場合、以下のキー操作で文字が削除できる。
「delete」: カーソル後部の1文字を消す。
「back space」: カーソル前部の1文字を消す。

Macの場合、キーボード上には [delete]キーしか見当たらない。
しかも、これを押下するとカーソル前部の1文字が消える。
すなわち Windowsでの [back space]キーに相当する動作をする。

ではどうすれば後部の1文字を消せるのか?

【答え】

「fn + delete」: カーソル後部の1文字を消す。
「delete」: カーソル前部の1文字を消す。

これは慣れるまでだいぶ時間がかかりそうだ…


アクセス数(直近7日): ※試験運用中、BOT除外簡易実装済
  • 2025-10-16: 0回
  • 2025-10-15: 0回
  • 2025-10-14: 0回
  • 2025-10-13: 0回
  • 2025-10-12: 0回
  • 2025-10-11: 0回
  • 2025-10-10: 0回
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)