4,635 views
この記事は最終更新から 2550日 が経過しています。
htpasswdコマンドで作る
FPATH=/なんやら/.htpasswd # 出力するファイルパス(名前は memo.txtでもなんでもよい) USER=なまえ # 認証で使用する名前 PASS=パスワード # 認証で使用するパスワード htpasswd -c -b $FPATH $USER $PASS
やってみる。
FPATH=/home/user/.htpasswd USER=aoidake PASS=onsen htpasswd -cb $FPATH $USER $PASS
こんなのが出力される。
cat $FPATH aoidake:$apr1$uC2Ylx5a$lP6zv7FLvX0QajD.KdkZm0
既存の .htpasswd ファイルにユーザーを追加する場合は -c オプションが要らない。
htpasswd -b $FPATH $USER $PASS
プロンプトからパスワードを入力する場合は -b オプションが要らない。
htpasswd $FPATH $USER
認証に関する記述
認証に関する記述は httpd.confや .htaccessに書けばよい。
AuthType Basic AuthName "xxxxxxxx" AuthUserFile /home/hoge/public_html/www.example.com/.htpasswd require valid-user
アクセス数(直近7日): ※試験運用中、BOT除外簡易実装済2025-10-24: 1回 2025-10-23: 0回 2025-10-22: 0回 2025-10-21: 0回 2025-10-20: 0回 2025-10-19: 1回 2025-10-18: 5回